
静岡県
平成16年7月13日更新
|
■ 評価
車中泊 | 未泊 |
駐車スペース | ★★★★ |
土地の特色 | ? |
トイレ | ★★★ |
道の駅らしさ | ★★★ |
■ ひとこと
わさびという特産品があるにも関わらず16:30で終了とは... |
|
|
■ 評価
車中泊 | 未泊 |
駐車スペース | ★★★★ |
土地の特色 | ★★★ |
トイレ | ★★★★ |
道の駅らしさ | ★★★★ |
■ ひとこと
1階が駐車場という珍しい構造。雨の日は濡れずに施設へ入ることが出来る。港にも隣接しており、すぐ隣はまどが浜公園。 |
|
|
■ 評価
車中泊 | 未泊 |
駐車スペース | ★★★ |
土地の特色 | ★★★ |
トイレ | ★★★ |
道の駅らしさ | ★★★ |
■ ひとこと
物販店、飲食店が充実している。また、温泉施設「シーサイドスパ」も併設。シーズン中は臨時駐車場を含めても駐車場不足は避けられないか。
|
|
|
■ 評価
車中泊 | 未泊 |
駐車スペース | ★★★ |
土地の特色 | ★★★ |
トイレ | ★★★ |
道の駅らしさ | ★★★ |
■ ひとこと
全国でも珍しいハイウェイオアシスとして東名高速富士川SAと施設を共用する。
|
|
|
■ 評価
車中泊 | 未泊 |
駐車スペース | ★★★ |
土地の特色 | ★★★ |
トイレ | ★★★ |
道の駅らしさ | ★★★ |
■ ひとこと
山間にある道の駅。全体的にこぢんまりとしている。
|
|
|
■ 評価
車中泊 | 未泊 |
駐車スペース | ★★★ |
土地の特色 | ? |
トイレ | ★★★ |
道の駅らしさ | ★★★ |
■ ひとこと
16:30で閉まるのはちょと早すぎる気が...
|
|
|
■ 評価
車中泊 | 未泊 |
駐車スペース | ★★★★ |
土地の特色 | ? |
トイレ | ★★★ |
道の駅らしさ | ★★★ |
■ ひとこと
大井川鉄道千頭駅のすぐ近くにありますので、SL見学にも使えます。
|
|
|
■ 評価
車中泊 | 未泊 |
駐車スペース | ★★★ |
土地の特色 | ★★★ |
トイレ | ★★★★ |
道の駅らしさ | ★★★ |
■ ひとこと
東海道に出来た道の駅。下りに一ヶ所、上りに二ヶ所の合計三ヶ所に分かれています。
売店は下りと上りの藤枝側にあります。
すぐ近くの宇津ノ谷地区は旧東海道の面影を残しています。また、旧道にある
明治のトンネルは国の登録文化財に認定されています。
※写真は上り線藤枝側。
|
|
|
■ 評価
車中泊 | ★★★ |
駐車スペース | ★★ |
土地の特色 | ★★★ |
トイレ | ★★★★ |
道の駅らしさ | ★★★ |
■ ひとこと
以前は新富士川橋の料金所だった所です。ここは良く利用しますが、夜中でも駐車場は
七割方埋まっています。
|
|
◆
■ 道の駅案内板
|